本文へ移動

代表あいさつ

ごあいさつ

 令和6年5月の通常総代会において、本宮市商工会会長に就任いたしました渡邉弘一でございます。まずは、この場をお借りして、皆様の日頃のご支援とご協力に深く感謝申し上げます。

 近年、商工業は多くの課題に直面しております。グローバルな競争の激化、技術革新の加速、地域経済の変動など、私たちが取り組むべき課題は多岐にわたります。このような状況下で、本宮市商工会は地域企業の支援と振興において重要な役割を果たしていく所存です。

 本宮市商工会は、地域企業が持続可能な成長を遂げるために、経営相談や資金調達のサポート、マーケティング戦略のアドバイスなど、具体的な支援策を通じて、地域企業の健全な発展を支援いたします。

 次に、地域企業の競争力を高め、地域経済の活性化を図るために、新たなビジネスチャンスの創出や地域産業の振興を目指し、地域資源を最大限に活用した施策を展開していきます。

 また、未来を担う若手経営者や起業家の育成は、地域の持続可能な発展に欠かせません。研修プログラムやセミナーを通じて、次世代の人材を育成し、地域の未来を築く力強い基盤を作り上げてまいります。

 さらに、地域企業同士の連携を強化し、新たなビジネスの機会を創出するためのネットワーキングを強化して参ります。

  これらを、会員皆様のご意見やご要望に耳を傾けながら、地域に根ざした取り組みとして進めてまいります。本宮市商工会が地域の皆様と共に成長し、より良い未来を築くために尽力してまいりますので、今後とも皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。


   令和6年5月21日
                             本宮市商工会   会長 渡邉 弘一   
TOPへ戻る